
冬の朝の色はとてもやさしいです。
いつも絵具で色を作るのを想いながら空の色を見るのですが、
冬の朝の空は、
グレーやベージュを少し混ぜると表現できます。
ピンクにベージュをほんのわずか混ぜたり、水色にグレーを混ぜたり・・・
空気は痛いくらいに冷えて冷たいのに、
空はほんとうにやさしい色です。
新雪が降った森の木も素晴らしく美しいです。
何千本もある木が、みんな白い枝になっていて、
そんな山を下から見るのはため息ものです。。。
美しい周りの景色を見るたびに、
わたしたちって、本当に素敵な星に住んでるのだな・・・・と、感動します。

冬は柑橘の季節。
岐阜の無農薬夏ミカンをいただいたので、
ストーブの火で夏ミカンピールを作っています。
部屋のなかは柑橘の香りが充満。。
来月のパンにもこのピールを使う予定です。
2月のパンのセットは・・・
明日の夜にはご案内できるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。。
スポンサーサイト

昨日の夕方の空はきれいでした。
パンの部屋でたまった洗い物を片付けながら見た山にピンク色の雲が見えたので・・・
もしかして、夕焼けきれい?と、
カメラを持って外へ。
いろんなピンク色の雲が空一面に流れていて
とても美しい景色でした。
うれしいため息つきながら、
わたしって、一番きれいな瞬間見逃さなかったよね?
なんてラッキーなんだ・・・・と、自己満足。。
そのあと、学校から帰宅した娘にカメラにおさめた夕焼け写真を見せたら・・・
「自分も学校で見た。もっともっときれいだった・・・」
だそうですーーー。

これは数日前の昼の雲。
二色にわかれてきれいだな・・・・と思った空。
++++++
明日から12月ですね。
昨日は一年ぶりにシュトーレンを焼きました。
あのスパイスの香りが部屋に充満すると、
12月だ・・・・と実感します。
12月のパンの箱またご案内させていただきます。
明日以降になると思いますがよろしくお願いします。。

朝はきりっと寒く、
日中は秋晴れ。
今日のようなお天気は気持ちがいいです。
昼間は雲一つない青空でしたが、
夕方、ふと気が付くともこもこ雲が。。。

西の空はもっともこもこ。
+++++
明日のマーケットのパンはこんな感じです。
クロワッサンも焼きましたが撮影に間に合いませんでした・・・笑
1000円セットは6種。
500円セットは3種。
何が入ってるかは選べませんが、
こんな感じのパンが入ってます♪
なるべくたくさんの種類を入れたかったので、
普段焼いているグラムより少し少なめに小ぶりに焼いているものもあります。
明日もお天気になりますように!


夜中にものすごい大雨。
夜が明けたら雨もやみ、
裏山をみると美しい景色。。
沈む前の月、
ふわふわの雲、
色付きだした山・・・
きれいなものの三段重ね。
この後すぐに、雲が消え、月が沈み、日が陰りました。
朝の6時半ころの数分だけの3セット。
一日で一番きれいな景色だったと思います。。。
今日もパンを焼き、
畑のサツマイモを収穫し、
夕方日の暮れる前に山で栗を拾い・・・
いい一日でした。
掘りたてほやほやサツマイモでさっそく大学いもを作り、
自家製ベーコンや畑の野菜でスープ、
すくなかぼちゃで作ったコロッケ、
非常に自給率の高い晩御飯でした。
質素でいいからいつまでもこんな風に暮らせたらいいのに・・・・と思います。
+++++
工房からの風。。。
昨日は雨だったようですが、
今日はお天気もよかったようですね!?
昨日も今日も、仕事をしながらも気になるのは千葉のほうのお天気でした。。
いろんな出会い、素敵な発見、
あの空間でおこりそうなミラクルな出来事を思ってました。
お出かけされた方、
またお話聞かせてくださいね!

秋の朝はいろんな種類があります。
よく晴れる日は、たいてい霧の中。
あたり一面まっ白で、天空の山にいるような感じです。
霧が晴れると、昨日より一段と紅葉を増している山が見えます。

霧のない日もあります。
でもお布団のような雲の塊があちこちに。。。

お布団のような雲は、どんどん空高く昇って
いろんな形の雲になっていきます。
秋の雲。
ほんとに素敵。

秋の空になってきました。
空気も冷たくて気持ちがいいです。
秋の空はほんとうにころころと模様を変えて行き、
どの雲も形が面白くて美しく感じるので、
窓の外が気になって仕方がありません。。

こんなに雲が好きになったのは、
山に暮らしはじめてからだと思います。
山独特の雲・・・というものがあるような気がします。
ダイナミックな地平線に広がる雲は見られないけれど、
出来立てほやほやの雲が見られるから、好きなのかも。。
+++++++
パンの販売のお知らせです。。
市川(千葉)の「ギャラリーらふと」さんの庭の駅にて。
かぼちゃ山食パン・はちみつカンパーニュ・えごまベーグル・ティータイムブレッド・・・・
11種のパンとクッキーを焼きました。
明日(10日・土曜日)並べていただきます。
庭の駅では、ハーブのブーケや染め色くるみボタンなど・・・
庭の恵みもいろいろ販売されます。
詳しい内容は「小屋の音」に。。
ギャラリーでは
「北欧・染め織りのある暮らし」という展覧会が開催中です。
9/10(土)・11(日)・16(金)・17(土)・18(日)
遠藤博子 tass * 織り
sun and snow * 染め
スウェーデンで学ばれたおふたりの作品。
とてもいい感じ!!
展示の様子、布・・・
小屋の音ブログにアップされるのを楽しみにしています。。
来週金曜日(16日)にもパンを販売していただきます。
またどうぞよろしくお願いします。。
しばらく気持ちのよいお天気が続くといいですね・・・